★ 大火力が生み出す、このうまさ。「豪熱大火力」
中ぱっぱから沸とう維持工程で一気に大火力を加え、激しい対流を起こします。
大火力で炊き続けることでお米のアルファ化を促進し、甘みを引き出し、芯までふっくらしたごはんが炊き上がります。
★ ふきこぼれを抑え、大火力を実現する「大火力ユニット」
ふたの内側に設けた小さな穴で泡をつぶし、泡を蒸気とおねばに分離させることでふきこぼれを抑制する独自の構造です。
ふきこぼれを気にせずに大火力で炊飯できるので、芯までふっくら炊き上げることができます。
★ 炊き方が選べる「白米炊き分け3コース」
ご家庭のお好みにあわせ、ふつう・やわらかめ・かためと炊き方が選べます。
★ お手入れ簡単「蒸気口セットなし」「フラットトップパネル」「フラットフレーム」「フラット庫内(サイドセンサー部は除く)」
毎回洗う点数は、はずして洗える内ぶたと内釜のたった2点だけです。(その他のお手入れは取扱説明書をご覧ください)
また、本体はお手入れしやすい「フラットトップパネル」「フラットフレーム」「フラット庫内(サイドセンサー部は除く)」です。
★ 選べる保温選択。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」
底センサーが保温に最適な火加減で温度コントロールします。
水分の蒸発を抑え、30時間までおいしく保温します。(メニューによって異なります。取扱説明書をご確認ください)
また、長時間保温しない方におすすめの「高め保温」メニューがあります。
★ おいしく炊ける「無洗米」メニュー
火力を高めた無洗米専用の炊き方で、ごはんの甘みを引き出します。
★ お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」
お米は炊飯前にしっかり吸水させることでおいしくなります。熟成炊きは時間をかけ水に浸し芯までじっくり吸水させます。
芯まで行き渡った水は、お米の芯からアルファ化を促進し、ふっくらおいしくなります。
熟成炊きの白米はお米の甘み成分の一つである溶出還元糖量が約2.3倍※1になります。
(※1熟成炊き(白米)メニュー炊飯時の溶出還元糖量0.194mg/gと、白米ふつうメニュー炊飯時の溶出還元糖量0.084mg/g比較 象印自社基準による東京農業大学調べ)
★ 釜全体に熱が伝わる「黒まる厚釜」
まる底なのでお米が対流しやすくなっています。
★ 「Ag+抗菌加工※2立つしゃもじ&プッシュボタン」
抗菌効果のある銀イオン(Ag+)を配合した立つしゃもじがついています。
また、衛生に配慮し、外ふたを開けるときに押すプッシュボタンも抗菌加工※2をしています。
(※2試験機関:一般財団法人ボーケン品質評価機構 試験方法:JIS Z 2801に基づく抗菌の方法:Ag+
抗菌の対象部分:しゃもじ・プッシュボタン 99%の抗菌効果(試験番号20220018093-1))
* 容量:1.0L(5.5合炊き)
* 内釜:黒まる厚釜(厚さ1.7mm)
* 本体サイズ(約):幅23.5×奥行31×高さ20cm(ふた開き時44cm)
* 重量(約):4.1kg
* 消費電力:1115W
* メニュー:白米(ふつう/やわらかめ/かため)・エコ炊飯・熟成炊き(白米)・白米急速・炊きこみ・すしめし・おかゆ・おこわ(取説対応)・雑穀米・玄米・麦ごはん(ふつう)・発芽玄米(取説対応)・無洗米
* 操作部:グレー液晶
* 省エネ基準達成率(目標年度2008年度):111%(エコ炊飯)
* 年間消費電力量:81.3kWh/年(エコ炊飯)